キッチン周辺

ブレンダーラック
2002/9/15

材質:チーク単板・パイン集成材、仕上げ:シケラックニス

2002年9月製作、新たに買ったブラウンのブレンダーをすぐ使える状態で収納する為、食洗機の横のスペースにラックをこしらえて取付けました。
この状態からすぐ上の調理台へ出せばすぐに使えるしかけです。
ブレンダーを保持する部分はチークの板で、これは建築の途中に出た端材の再利用です。

ほこりよけに、レースのカフェカーテンをかけています。

トレイ棚

トレイ棚

材質:ラワン合板、仕上げ:シケラックニス

2001年4月製作、隙間6cmの台所収納を考えた結果がこれ。内幅を稼ぐ為、側板は2.5mmの板にしています。中の棚板は少し傾けてあり、出し入れしやすい様にしました。一番上の小さい棚には、毎日使うコーヒーフィルタを入れてます。

水切り棚&包丁立て
2001/6/28

水切り棚と包丁立て

材質:ヒノキ,SUSパイプφ9.5&13、仕上げ:オスモエキストラクリアー

2001年6月製作。シンク調理台の奥行きは75cmあるのですが、その奥の方はあんまり使っていない事がわかったので、ちょっとした小物の水切りと布巾掛けを作ってみました。以前作っていた包丁立てを合体させていますが、その際包丁立ての上面を斜めに削り、包丁が手前に傾いて僅かですが出し入れしやすいように改善してみました。

分別ゴミ箱ラック
2001/9/28

材質:杉荒材、パイン集成材、桧角材

幅を31.2cmに抑えたスリムな4分別ゴミ箱ラックをこしらえました。上の画像は組立てが終わった状態で、この後オスモエキストラクリアーで防水塗装し、キャスターを取り付けています。

4ヶ乗せているゴミ箱はJuscoのTOPVALU商品のインテリアボックスというもの、中段・下段には無印良品のブリ籠が入っています。

ゴミ箱にはそれぞれ入れるべき分別ゴミのイラストを透明シール紙に印刷し、貼付けています。また無印のブリ籠にも取っ手をつけてみました。

野菜&米びつラック
2002/3/13


材質:杉荒材、パイン集成材、桧角材

上記分別ゴミ箱ラックとデザインを合わせ、幅を30cm弱に抑えたスリムな野菜&米びつラックです。野菜は無印ブリ籠に入れるのと、後側にネギやごぼうなどの長尺物をしまう場所を設けています。画像の大根両側に有る左右の仕切り板は、スライドさせる事も可能。

天板には市販の10kg米びつを置く様にしています。

下の画像は台所カウンター下に納めた状態です。ここでは上の段のブリ籠の場所に買って来た段ボール箱入りトマトを箱毎入れています。

左には分別ゴミ箱ラックが並んでいます。

ピザこね台
2001/12/27

材質:ヒノキ材

2001年12月製作、ピザやパン生地をこねる台を作りました。ホームセンターで買って来たヒノキ(幅120mm厚み15mm)板をはぎあわせて作ったものです。トリトンのテーブルソーモードの試しを兼ねてやってみました。拡大図はその中でうまくいかなかったところで、少し削り過ぎて隙間が僅かに空いています。

取っ手の部分はフリーハンドで形を描き糸鋸で切り抜きました。裏側にはヒノキ角材を2本付けていますが、反り防止が目的です。仕上げはピュアオリーブオイルフィニッシュです。

ペッパーミルスタンド
2001/12/28

材質:ラバーウッド集成材

2001年12月製作、全長80cmを超えるプジョーのペッパーミルをどこへ置くか思案して出た結論がこれ。対面キッチンカウンター脇へカウンターの棚に使われているのと同じ材料で上下に支えを作りました。

下は丸くくり抜いているもの、上はペッパーミルのテーパー形状を利用して支える様にしています。少し上に持ち上げて、ミルの細い部分から引き抜きます。