食材の店

スーパーや専門店など、食材を買えるところ。2004/6/1全体を更新しました。


スーパー

店名

コメント

マルナカ

四国からやってきていつのまにかあちこちに支店が増え、今や岡山のスーパーといえばマルナカとなった。最近リニューアルされている店鋪は大きく明るくて綺麗、食材以外の衣料品や日用品もある。古くて小さい店舗は品揃えも少ない。魚類は比較的地物の取り揃えが良く、肉は鶏のかしわやせせり、肝が揃っているのが良い。中華やイタリアンの専門的食材や調味料など、他では見られないものも置いてある。牛乳はオリジナルの低温殺菌がある。
店鋪により夜9時迄の営業の場合もあるので注意。   

ジャスコ

TVCFでお馴染み。岡山と倉敷に大きい店鋪がある。倉敷店の食材売り場は意外に広くないが、改装されて明るくはなって食品売場は12時迄の営業になった。駐車場は広〜い。
値段は少々高いが有機栽培「グリーンアイ」ブランドの野菜が揃っている。地元の野菜も多く、こちらは火曜日が安い、というより他の曜日は高い。
毎週火曜日はピンクのレシートとなり、これを1万円分ためると金券\500が貰えるので実質5%off。また20,30日は感謝デーでカード提示で5%offになる。この合わせ技が使えると10%offともなるわけだ。

魚コーナーではお魚天国、惣菜コーナーではコロッケの唄、肉コーナーではお肉の唄が、弁当コーナーではお寿司のピクニックの唄がかかっていて、どこも騒々しい。

エブリィ

中庄タイムの隣、メルカード→トーヨーストア→エブリィと変遷して来た。他の店と違うのが業務用食品を少し置いてあるところ。低温殺菌牛乳はなく、プレーンヨーグルトがない時さえあった等、品揃えに疑問が残る。値段はそこそこ安い。

ゆめタウン(イズミ)

倉敷の笹沖にあるスーパー。「ゆめタウン」に名前が変わったが、旧名の「サブリーナ」と言わなければ地元民にはまだ通じない(笑)。交差点の対角にジャスコがある。こちらは3Fの輸入雑貨ショップ、エクセルにもたまに行く。食材はジャスコより豊富、豆腐は「おかべ」が入っているのがベター。肉は売り場内に有る肉屋コーナーが安くて良い。冷凍食品は普段は高く、たまの安売りがあれば買い。野菜類の値段もそれほどでもない。一時は種類が揃っていた低温殺菌牛乳は瓶入り秋川牛乳とチチヤス、美星になってしまった。
入会無料のYoumeカードを作るのがここの買い物の基本、毎週火曜日は2ポイント/\100、毎月1日は5ポイント/\100がつき、500ポイントたまると\500金券が出る。またギフトカードが食品レジで使用可能、Nicosギフトカードがときどき3%OFFで売っているのでそれを使えば更にお得。
なおここに入っている宮脇書店はポイント対象店、ということは書籍の間接的な割引が利くということ。図書券・図書カードも使えるので、合わせ技で更に安く買える。

天満屋ハッピーマート

文字通り天満屋系。TVCFでもやっているポイント制が特色。品揃えはさほど多くない。12時迄開いている店がかなり増えて、これは他店には少ない特長。細々とチラシはよく入ってくる。

FoodBasket(ニシナ)

ニシナからFoodBasketに模様替えして頑張っている。近所の羽島店も一時閉店していたが改装して復活。
品揃えは独自色がやや出てきいるかも。牛乳も低温殺菌がある。ニチリウグループなので、「くらしモア」ブランド品がある。最近倉敷のかじはらの豆腐を扱い始めたのはポイントアップ!

ハローズ

最近増えつつある24hスーパー、広告の品を取扱っているのは普通の時間帯ではあるが。

ディオ

倉敷・大高交差点南に2001/7オープン、ディスカウントストアとしては他にもあったが、ここでは24時間年中無休スーパーとしてオープン、まさにコンビニスーパーである(但し正月は3日くらいまで休んでいる)。生鮮食品の品揃えはディスカウントストアよりずっと充実していてしかも安い。安い缶飲料では他の追従を許さないので、催し等でまとめて数量がいる時には便利。1本\19なんていうのも、先日あった。倉敷・平田にも店鋪が出来ている。

CO-OP

生協。安さよりもモノにこだわった品揃え。会員登録が必要。ここでしか買えないものは少なくないが、オリジナル商品と題したメーカー品同等のものも多いので注意。特に生協のインスタントラーメンは並み以下である。牛乳・たまごは行けばたいてい買う。無塩せきハム・ウインナーも見逃せない。
せっけん系洗剤の品揃えはさすがに多く、CO-OPブランド以外のものも幾つかあり、値段も安い。
毎月第一日曜日は5%OFFだったがポイント制度が変わり5倍ポイントと変わった。

ササオキストア

倉敷市笹沖にある小さいスーパー。文字だけの地味な新聞広告だがこまめに入っている。下津井地物魚の種類は結構豊富、野菜類も地元産のものが多く並ぶ。セールの中には意外に安い物も少なくない。ゆめタウンから500mほどなのにつぶれないのが、独自性で客に支持されている証拠。

ヤマモト

倉敷市中庄団地の近くにある小さいスーパー、地物の魚や豚/鶏肉、それに野菜が豊富で、メーカー品の製品は逆に少ない。惣菜も豊富で閉店時間が8時なので7時になると全て半額になるのでお得。マルナカから500mほどなのにつぶれないのが、独自性で客に支持されている証拠。

MAXVALU

ワンフロアのジャスコ系列大型食品店なのでお客様感謝デーは同一。メガマートに隣接している。野菜や肉はいつも安い。
倉敷の連島店はかなり広く、大根と牛乳だけを買いに行くのには不適。ここもピンクレシート制をやっている。

m-VALUE

まぎらわしい名前である。茶屋町駅南に店鋪がある。MAXVALU程品揃えは多くなく安くもないが、普通のスーパーよりは売り出し品はお買得。衣料品も安いものがある。

イトーヨーカドー

鳴りもの入りで市役所の前に開店した。食品売り場はかなり広く、品揃えは豊富な様で実は売れ筋を絞って置いている雰囲気がある。
衣料品から日用品まで一通り揃っているが、それなりに商品を絞っている。文房具などは意外に少ない。
岡山では初めてのディズニーストアが入っている。
駐車場も広い。但し混みやすいので、メルパルクの方から裏手に回るとすぐに入られる。

ふじうら

\1,000か\2,000以上買い物をすると、玉子が\10とか\1とか限り無くタダに近い値段で買えることから主婦に人気のスーパー。品揃えは多くないが、安売りチラシの内容には見逃せない特価品が少なくない。もっとも安売りチラシ日付は毎日欠かさず連なっているので、買い逃してもしばらく待っていれば大丈夫。
ここの弱点は牛乳、低温殺菌品がなく、安いこともあまりない。庭瀬の店は2000/3に閉店、倉敷の店もことごとく閉店している。

食材専門店

A-price

業務用の量の多い食材が買える店。当然割安になるし、専門的な材料も売っている。逆に少しだけ買うのには適さない。

岡ビル

小さな店が集まったところ。特に地物の豊富な魚屋が目に付く。専用の駐車場はないので注意。

自然食品店

元気屋

倉敷の中央病院の南にある。玄米食堂でもあるが、販売コーナーも結構品揃えしてある。食品だけでなく、日用品である洗濯用・台所用せっけんやシャンプー、はみがきもあり、書籍も置いてある。10/20/30日は消費税ゼロセールをしている。よつ葉バター、ホシノ天然酵母なんかも置いている。

anew

市内にいくつかある自然食品チェーン店。店内は明るく雰囲気は良い。anewブランドのものが多い。

柿の木

倉敷市天城小学校隣にある。品揃えはかなり多く、値段も他より安いことがある。日用品の類も多く、ドイツ靴まで扱っている。支店が倉敷市松島にも出来た(2004/11閉店確認)。パックス・シャボン玉の食洗機用せっけん洗剤はここで売っている。年に数回セールがある。

岡自然食品店

倉敷・羽島のニシナ向にある。小さな店だが一番近い。こちらは月初めがセール。日曜日でも開いているのは自然食品店としては珍しい。2004現在元のビルが建て直し中につき仮店舗で営業中。


閉店したところ

トーヨーストア

天満屋系のスーパー。最近では夜12時迄開いている店も。一時庭瀬のマルナカの隣に店鋪をこしらえたが、マルナカが改装後客足を取られて閉店した。その後他の店鋪も全て閉店。

SATY食彩館

庭瀬にあるSATYの小さいスーパー。といっても他のところより広い。パンのMottaは悪くなかったけど、店が変わった。その後閉店、ハローズに変わった。

Kipps

トーヨーストアの親戚。価格よりも、無農薬野菜とか他とは少し違う品揃えがウリ。

トポス

ダイエーより更に安い。年末などは食品売り場大にぎわいである。袋は有料。2003に閉店。

メルカート

ホームセンター「タイム」に隣接しているので、いつも人が多い。魚コーナーではマルナカと同じく♪さかなさかなさかな〜 のテーマソングが聞こえる。肉が特に安いので、人数を集めて焼肉などするなら、ここで調達するのがオススメ。しかし中庄の店は2000/3/15で閉店、エブリィに変わった。


Home食材外食献立レシピ厨房家事節約DIY建築|Audio|Mac近況横顔瓦版